求人検索
この求人の 取扱い会社 |
G Talent/ビズメイツ株式会社 |
---|---|
企業名 | 会社名非公開 |
職種 |
![]() IT関連(オープン・WEB系) - 業務アプリケーションSE IT関連(オープン・WEB系) - プログラマー |
業種 | インターネット・プロバイダー関連 |
勤務地 |
アジア
日本
東京都
アジア 日本 神奈川県 アジア 日本 埼玉県 |
仕事内容 |
■業務内容: オープン系ソフトプログラマーとして、放送システム、医療システムなどのソフトウェア開発に携わります。入社後、まずは経験やスキルに応じて1~3ヶ月の研修を実施します。幅広いプロジェクトに携わり、オープン系プログラマーとしての知識を身に付け、経験を積んでいきます。その後、自身の興味のある分野でご活躍頂けます。当社では自社製品も取り扱っておりますので自社の製品開発や設計に携わって頂くことも可能です。 ■情報システム: ・オープン系のシステム開発(放送システム、セキュリティ、生産管理、車両計測システム、Web関連、医療系システム、大規模PC運用管理など) ■組織構成: 東京オフィスの同ポジション(ソフト)には93名のエンジニアが在籍しています。(20代:60名、30代:16名、40代:15名、50代:2名) |
企業について (社風など) |
■■エンジニアリング事業部■■ 研究・開発・設計・実験・評価・シミュレーション・解析などにおける技術支援 メーカーとして自社製品開発 【カンパニービジョン】 我々はイノベーションキャリアとして設計・開発・研究分野における ユニークな経験・技術・ノウハウをベースに新しい価値をお届けします。 ■■メディア事業部■■ (求人サイト「ジョブコンプラス」の運営、Webコンテンツの企画運営) 【カンパニービジョン】 「会える!」、「つなげる!」を通して、「日本をハッピー」にします。 ■■アウトソーシング事業部■■ (製造請負、一般労働者派遣、有料職業紹介) 【カンパニービジョン】 お客様とのものづくりを通して、「雇用の創出」、「人づくり」、 「ものづくり技術の伝承」で社会貢献していきます。 |
勤務時間 | 9:00~18:00 |
応募条件 |
【必須】 オープン系ソフトウエア開発経験3年以上 (Java、JavaScript、PHP、Ruby、React、Node.js、Vue.js 等) 【歓迎】 ・マネジメント経験がある方、リーダーとして若手を引っ張ってきた方 ・これまでメンバーで、これからリーダーとしてのキャリアアップを考えている方 ・マネージメント業務のみでなく自分自身でも生涯エンジニアとして開発をやり続けたい方 ・JavaまたはObjective-C、C#、pythonなどのプログラミング言語による実装経験 ・基本情報技術者・応用情報技術者などの資格をお持ちの方 ■当社の魅力: ・2018年1月で30周年を迎えた同社は創業以来無借金経営を維持しています。また自己資本比率約80%と安定感抜群です。(優良企業平均53%) ・エンジニアが設立した会社のためエンジニアを大事にする社風です。エンジニアの評価はエンジニアが行い、自身の伸ばしたいスキルに沿って希望案件への配属も通りやすい環境です。 ・自社製品はエンジニアが発案から開発まで行っております。年齢や経験を問わず、やる気次第で自社製品の開発に携わって頂けます。 ・チーム制を取り入れており、リーダーを中心にチームミーティングを定期的に行い、技術的な情報共有、人間関係の悩み、人生相談などもできる環境があります。 |
英語能力 | なし |
日本語能力 | ビジネス会話(日本語能力試験2級又はN2) |
年収 | 日本・円 400万円 〜 750万円 |
給与に関する説明 |
【待遇・福利厚生】 ■通勤手当(上限5万円) ■役職手当 ■住宅手当(賃貸;2万5千円 自己所有;1万円) ■時間外手当(100%支給) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■退職金制度 ■慶弔見舞金制度 ■オフィス内禁煙 ■リゾートホテルエクシブ会員 ■ドーム球場シーズンシート ■バースデーケーキプレゼント(中学生以下のお子様が対象) ■各種同好会(ゴルフ・テニス・釣りなど/活動費の補助あり) ■通信教育の受講費、資格取得の試験費用補助(規定による) <日々の頑張りもしっかりと評価します> 「各業務優良表彰」「永年勤続表彰」「改善提案表彰」など、日々の業務への取り組みや積み重ねを評価できる表彰制度も設けています。 |
休日 |
【休日・休暇】 <年間休日120日以上/最大11日間の大型連休あり!> ■完全週休2日制(土・日) ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■産前産後休暇 ※取得実績あり ■育児休暇 ※取得実績あり ■慶弔休暇 <働きやすい環境づくりにも注力しています> GW・夏季・年末年始休暇は10日前後。しっかり働き、しっかり休む、メリハリをつけた働き方が可能です。 また、産休・育休をはじめとした、仕事と家庭を両立しやすい制度も整えています。 |
契約期間 | 正社員 |